利用規約

この規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社フロムエーワーク(以下「当社」といいます。)が提供する「[中野スナックラブ]( [https://nakano.snacklove.net/] )」(以下「当サイト」といいます。)の利用に際し、当サイトを利用する利用者様(以下「会員」といいます。)に当社が定めるものです。また当サイトの利用とは、会員が当サイトを通じて、「中野スナックラブ」に加盟出店されている各店舗事業者様(以下「店舗」といいます)と、オンライン会議システムを通じてご店舗の接客サービスを受ける事をいいます。

第1条 本規約への同意

1. 会員は、本規約の定めに従って当サイトを利用しなければなりません。
2. 会員は、当サイトを実際に利用するにあたり会員登録をすることによって本規約に有効かつ取消不能な同意をしたものとみなされます。
3. 当サイトは、未成年者(20歳未満)の利用はお断りいたします。また、会員が自身の年齢を偽って当サイトを利用された場合、当サイトに於ける一切の法律違法行為を免れる事は出来ません。

第2条 規約の変更

1. 当社は、あらかじめ会員の承諾を得ることなく、いつでも本規約の内容を適宜変更することができるものとします。
2. 当社が本規約の内容を変更した場合には、速やかに、その変更内容を会員に通知するものとし、通知において指定された期日以降は、変更後の本規約が適用されます。なお、会員が通知において指定された期日以後に当サイトを利用した場合には、変更後の本規約に同意したものとみなされます。

第3条 通知

1. 当社は、当サイトに関連して会員に通知をする場合には、当サイトへの掲示または当サイトに登録された会員の電子メールアドレスに宛てて電子メール・文書を送信する方法など、当社が適当と判断する方法で実施します。
2. 当サイトに登録された会員の電子メールアドレス宛にメールを配信した際に、メールが何らかの事情でエラーになった場合であっても通知をしたものとみなし、この場合、当該メールアドレスへのメールの配信を止めることができるものとします。なおメールが受信できなかったことおよび配信を停止することにより、会員に損害が生じたとしても当社は一切の責任を負いません。

第4条 店舗接客サービス

1. 会員は、当サイトに登録後店舗の接客サービスを、所定の手続きを経た上で予定の日時に受ける事が出来ます。
2. 本サイトへの投稿やメッセージの内容は、本サイトの健全な運営のため、当社にて確認を行うことができるものとします。
3. 当社は、会員が当サイトの利用に際して法令または本規約に違反し、あるいは違反するおそれがあると認めた場合、その他の業務上の必要がある場合、あらかじめ会員に通知することなく、当サイトのご利用を制限することができます。

第5条 登録情報

1. 会員は、当サイトをご利用になる際に情報を登録する必要があり、真実、正確かつ完全な情報を提供するものとします。
2. 会員は、登録情報に変更が生じた場合には、速やかに当サイト上で所定の登録情報変更手続きを行うことにより、届け出るものとします。登録情報の変更がなされなかったことにより生じた損害については、当社は一切の責任を負いません。

第6条 IDおよびパスワード

1. 会員は、登録時に設定したID(メールアドレス)及びパスワードの管理責任を負うものとし、当該ID及びパスワードを第三者に知られるような態様で管理してはならないものとします。この義務を怠ったことにより会員に損害が生じても当社は一切の責任を負いません。
2. 会員は、パスワードを第三者から推測されにくいものに設定し、またその後も必要に応じてパスワードを変更する義務があるものとします。これらの義務を怠り会員に損害が生じても、当社は一切の責任は負いません。
3. 会員は、登録したID及びパスワードを当社の許可のない者へ貸与・譲渡・売買・質入れ等を行わないものとする。
4. 当社は、当社の自由な判断により、会員が一定回数以上にわたりログインに失敗したなど、会員のID及びパスワードが不正に使用された可能性があると判断された場合、当該ID及びパスワードの利用停止ができるものとする。その場合、会員は当社の定める手続きに従い、利用停止解除を行えるものとする。ただし、当社がこの様な措置を講じたことにより会員がID及びパスワードを使用できず損害が生じても、当社は一切の責任を負いません。

第7条 店舗情報の利用

1. 会員は、店舗が当サイトに掲載している情報を
2. 当社は、当サービスを運用するために合理的に必要な範囲のものを除き、会員の書類に対する何らの権利や知的所有権を、この規約によって得ることはありません。

第8条 プライバシー

1. 当社は会員のプライバシーを尊重し、会員のプライバシー情報および個人情報を、「プライバシーポリシー」に従って適切に取り扱います。

第10条 オプションメニュー

1. 会員は当サイトの中で利用料金、利用期間等の利用条件が別途定められたメニュー(以下「オプションメニュー」といいます。)を利用する場合、別途個別利用契約等に定められた利用条件に従うものとします。
2. オプションメニューの契約期間、費用、お支払い方法は別途定めた方法により支払うものとします。

第11条(禁止事項)

1. 会員が、本サイトの利用に関して、他の会員又は第三者に対して損害を与えた場合、当該会員は自己の費用負担と責任において当該損害を賠償するものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。
2. 本サイトの利用に関して、会員と他の会員又は第三者との間で紛争が生じた場合、当該会員は自己の費用負担と責任において当該紛争を解決するものとし、当社を当該紛争に一切関与させず免責するものとします。
3. 会員は、本サイトの利用にあたり、以下の各号に定める行為を行ってはな らないものとします。
a) 他の会員、第三者、又は当社が保有する、著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、肖像権、パブリシティ権、プライバシー権、財産権および、その他の権利を侵害する行為、または、侵害するおそれのある行為。
b) 他の会員、第三者又は当社に不利益又は損害を与える行為、若しくは、そのおそれのある行為。
c) 公序良俗に反する情報を他の会員もしくは第三者に提供する行為。
d) 青少年にとって有害と認められる情報を掲載する行為。または、それらを助長、若しくはおそれがある行為。
e) 法令に違反する行為や犯罪的行為、もしくはそのおそれのある行為、あるいは、それを幇助する行為。
f) 会員以外の他人になりすまして情報を送信、受信または表示する行為。
g) 本サイトを利用して無差別又は大量に電子メール等を送信する行為、又は事前に承認していない多数の送信先に対して情報を配信する行為。
h) 当社からの注意、警告等の通知に返答をせず、当該通知の到達日から3日以上連絡がつかない状態でサービスの利用を続ける行為。
i) 本規約又は当社若しくは第三者が定める規約、規定、ガイドライン等に違反する行為。
j) その他、当社が不適切と判断する行為。

第12条 システムメンテナンスおよび障害

本サイトの提供に関し、システムメンテナンスを施す必要があると当社が判断した場合には、当社は、予め指定した方法で会員に通知することにより、システムメンテナンスを行うことができるものとします。
但し、緊急の場合は通知をしないことができるものとします。なお、サーバーダウン、電気通信回線の異常、その他のシステム障害が発生した際には、当社は復旧に努めるものとしますが、その障害復旧期間中において、会員が不利益を被ったとしても、当社は一切の責任を負わないものとします。

第13条 会員からの解約

1. 会員は、当社の定める方法で当社に届出ることにより、いつでも本サイト会員の解約を申し込むことができます。この場合でも、当社はすでに会員から受領した利用料金を一切返金しないものとします。
2. 会員は、前項の登録抹消申込みの時点で発生している利用料金、その他当社に対する債務がある場合、直ちに、その全額を、当社の定める方法で一括して当社に支払うものとします。

第14条 当社からの解約

会員規約所定の事項に加え、ユーザーが次のいずれかひとつにでも該当する場合、当社は利用契約を解約することができるものとします。

1. 暴力団、暴力団員、暴力団関係、総会屋、社会活動標榜ゴロ、特殊知能暴力集団若しくはそれらの関係者(以下、総じて「反社会的勢力」といいます。)に該当し、又は反社会的勢力との取引若しくは人的、資金的関係があると当社が判断したとき。
2. 自ら又は反社会的勢力を利用して、当社に対して詐術、暴力的行為又は脅迫的言辞を用いたとき。
3. 本条に基づく利用契約の解約により会員に損害が生じた場合でも、当社は、いかなる責任も負わないものとします。

第15条 免責

1. 当社は、天災地変、疫病の蔓延、戦争、暴動、内乱、延焼による火災、洪水、法令の改廃制定、公権力の介入その他当社の責めに帰すべからざる事由より本サービスを提供できないことその他の結果について、損害賠償責任その他一切の責任を負わないものとします。
2. 当社は、会員のウェブサイトの閲覧者数、販売数等の増減、売上・利益等の増減、本サイトにおけるサービスの継続的提供、適法性等の一切の事項について保証しないものとします。

第16条 損害賠償

1. 会員が、第11条に該当したこと、又は当社が別途定める禁止事項を行ったことにより当社が損害を被った場合、利用契約の解約の有無にかかわらず、当社は、当該の会員に対し、被った損害の賠償を請求することができるものとします。
2. 前項の損害には、他の会員が被った損害に対し当社が行った賠償も含まれるものとします。

第17条 本規約の改訂

当社は、本規約を会員に事前に告知することなく、当社の判断でいつでも変更できるものとします。変更後の本規約は、当社の定める方法により、会員に通知するものとし、通知後において、会員が本サービスを利用した場合は、当社は、会員が変更後の本規約に同意したものとみなし、変更後の本規約を適用するものとします。

第18条 本サイトによるサービスの停止等

1. 当社は、本サイトによるサービスの提供を終了するときは、会員に対し事前に通知するものとします。ただし、緊急の場合にはこの限りではありません。
2. 前項の通知は、本サイトのトップページ上に表示することにより行うものとし、表示後1か月経過した時点で全ての会員に通知したものとみなされるものとします。
3. 当社は、理由の如何を問わず、第1項の通知を行うことにより本サイトによるサービスの終了により会員が被った被害について一切免責されるものとします。

第19条 準拠法及び合意管轄

1. 本規約の準拠法は日本法とします。
2. 本規約に関して紛争が生じた場合、訴額に応じて、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。